top of page

松井 禾風

1949 神戸市に生まれる

1967 生け花に親しむ

1976 華道 壮風会 設立 

     「華道 壮風会生け花」開催

          以後2002年まで、毎年神戸各地で開催

1984 「字=墨」による自己表現に親しむ

1989 生け花「華本 かぽん」制作

1990 生け花、書に照明、

            音を加えたイメージスペース

          「まんだら」演出 (東京 ラフォーレ原宿)

1991 生け花、書に照明、

          音を加えたイメージスペース「まつり」演出

          (神戸 ジーベックホール)

1992 国際臨床歯科インプラントジャーナルにて

          「いけ花作品」連載

1999/2000

    「華道 壮風会生け花」開催 

          (東京芸術劇場ギャラリー)

2001「華道 壮風会生け花」開催 

          (東京国際フォーラムギャラリー)

2003ー2006

    NY「華道 壮風会生け花展」

          毎年開催 

         (NYチェルシー地区セーラムギャラリー)

2005 Brussels 「華道 壮風会生け花展」開催

          日・EU市民交流年イベント登録

        (ブリュッセル 

           ベルギー日本大使館広報文化センター)

    「華道 壮風会生け花展」開催

          (神戸 ギャラリー北野坂)

2006 NY「KC(松井禾風プロデュース)美術展」

          「華道 壮風会生け花展」

          同時開催

      「華道 壮風会生け花展」開催 

          (東京 元麻布ギャラリー)

2007 禾風塾 開設

   「華道 壮風会生け花展」開催

          (神戸 ギャラリー北野坂)

2008 NY 「第2回 KC美術展」

          「華道 壮風会生け花展」

           同時開催

    「華道 壮風会生け花展」開催 

           (神戸 ギャラリー北野坂)

2009 「松井禾風 個展」開催

          (神戸 プラネットアース)

    「華道 壮風会生け花展」開催

           (東京 元麻布ギャラリー)

2010 Paris 「華道 壮風会生け花展」開催

          (パリ エスパス・ベルタン・ポワレ)

    「華道 壮風会生け花展」開催

          (東京 元麻布ギャラリー)

2011「華道 壮風会生け花展」開催

          (神戸 ギャラリー北野坂)

    「華道 壮風会生け花展」開催

          (東京 ギャラリー ル・デコ)

2012 Paris「華道 壮風会生け花展」開催

         (パリ エスパス・ベルタン・ポワレ)

2013「現代生け花 ・ 美術展」開催

          (神戸 ギャラリー島田 deux)

     〈人生紙一重〉 心を語る

            松井禾風(華道 壮風会 会主)

           *村上定運(薬師寺僧侶)

     (奈良 国際奈良学セミナーハウス・

           末富 晶 プロデュース)

2014 Milano 「現代生け花・美術展

           ミラノ市公認展覧会」開催

         (チエ アート ギャラリー)

2015「現代生け花 ・ 美術展」開催

          (神戸 ギャラリー島田 deux)

    「現代生け花 ・ 美術展『根っこ』」開催

         (広島 ギャラリーてんぐスクエア)

     

植物を通して「いける人の心から生まれ出るもの」

 

それが『いけ花』なのです。

 

いける人の心が、そのまま作品に映し出されるのです。

壮風会では「いける人の想い」を一番大切にしています。


想いを表現するために自由創造を基本としています。


流儀花や花型の名称もありません。


植物であればあらゆる植物を、水が保てるならば

 

あらゆる物を器として考えています。


その中で「会の各人が、それぞれに独自の流儀花や

 

花型を持つこと」を目指して技術を磨き、

 

自らを人間的に高めていこうとするのが壮風会の目的です。

bottom of page